Speedmax CF SLXオプション

2018年11月14日

Canyon Japanから無料・有償オプションのついてのメール

Speedmax CF SLXは、無償・有償オプションが選べるので、その内容を確認するメールが翌日Canyon Japanから届きました。注文時に選べないシステムなのがよくわかりませんが、結構アナログです。Speedmax CF SLX 2018モデルと2019モデルでは、オプションが異なるみたいで、Web Siteにはまだ2018モデルのものが掲載されています。ECしかやっていないので、Web Siteが適当です(笑)。その分、サポートがしっかりしているので問題ありませんが。気になることは、適宜サポートに確認するのがいいですね。

2019モデルで選べる無償オプションは、

・ベースバー

1、RISED BASEBAR

2、FLAT BASEBAR (STANDARD)

・エクステンションバー(ALMINIUM)

1、LAZY S-BEND E192 EXTENSIONS (STANDARD)

2、J-BEND E199 EXTENSIONS

・ステム

1、SHORT STEM (STANDARD)

2、LONG STEM

シートポスト

1、SEATPOST S31 (STANDARD)

2、SEATPOST S32

スプロケット

1、Ultegra CS-R8000 11s 11-25 (STANDARD)

2、Ultegra CS-R8000 11s 11-28

3、Ultegra CS-R8000 11s 11-30

4、Ultegra CS-R8000 11s 12-25

有料オプションは、

・エクステンションバー(CARBON)

1、STRAIGHT E111 EXTENSIONS

2、S-BEND E112 EXTENSIONS

3、L-BEND E113 EXTENSIONS

・ボトムブラケット(BB)

1、CERAMICSPEED BB86 SHIMANO BLACK STANDARD

2、CERAMICSPEED BB86 SHIMANO BLACK COATED

・プーリー

1、CERAMICSPEED PULLEY WHEELS FOR SHIMANO 11S BLACK

2、CERAMICSPEED OSPW SYSTEM FOR SHIMANO 9100/8000 BLACK COATED

・サドル

1、COBB FIFTY-FIVE BLACK"

と結構選べます。ベースバーが3種類から2種類に減って、ビッグプーリーが選択できるようになりました。欲を言えば、チェーンホイールとクランク長、ホイールも選択できるといいのですが、オプションがあるだけ親切だと考えています。

すぐに返事をしました。Webで納期を見ると2018年12月から2019年1月になっていました。Lionel SandersもCaynon Speedmaxに乗り換えることを発表し、ますます人気がでるのではと思っています。Sandersは好きな選手なのでうれしいサプライズでした。

Swim Bike Run

Diary and Archive About my triathlon experience. Willing to be a hub of Canyon Aeroad and Speedmax owners.

0コメント

  • 1000 / 1000