Garmin Vector 3 交換対応

マラソンがあり、しかもランニングのコーチに自転車がランのフォームを崩している可能性を指摘されてローラーは大会終了まで自粛。びびってサボっただけですけど。

この間に、購入したTriRigのエアロバーが届いてれば取り付け調整ができたのだけれども…まだ届かず。こんなもんですけどね。

その間に、あまりのもサイクルダイナミクスが取れないやペダル効率の左右差が大きいいのでGarmin Japanに連絡。海外通販だったので、取り合ってもらえないと思ったら、新品と交換対応に。有難い話ですが、もっと早く言えばよかった…買ってすぐからずっと我慢してたし…

もっとも、まだ使用していないので解決したかわかりませんが。修理対応不可だったら、日本で新しいVector3を買い直すつもりだったのですが、また外通にしようかな。四万円ぐらい安いし。

他にも選択肢がある中、品質にまつわる不安報告が多いVector3。それでも買い換えたいのには…コンセプトは圧倒的に優れてます。特にヘビーユーザーの手前ぐらいの層には。

●ペダル型であり取り付け取り外しが簡単
●比較的軽量
●比較的安い
●Garmin製品との連携の安心感

ペダルに強いこだわりがありそうなヘビーユーザーには、ペダルを選べないことがストレスかもしれませんが、ペダルが何でもいい層にはちょうどいいです。

クランク型はハードルが高いですね。組み付けは意外と簡単ですが、重複するクランクが勿体なさすぎる(笑)

Swim Bike Run

Diary and Archive About my triathlon experience. Willing to be a hub of Canyon Aeroad and Speedmax owners.

0コメント

  • 1000 / 1000